# 最新
- 
		
		
		三重県鈴鹿市都市計画審議会委員を福田が拝命いたしました福田が情報部門の有識者枠として、三重県鈴鹿市の都市計画審議会委員を拝命いたしました。 お役に立てるよう頑張ります。 
- 
		
		
		テレビ朝日「ナニコレ珍百景」に出演します(6/9)ネプチューンがMCを務めるテレビ朝日「ナニコレ珍百景」に、さかさま不動産が登場します。 不動産だけど不動産じゃない。 そんなさかさま不動産を介して、夢が実現した... 
- 
		
		
		「さかさま不動産」にて若手起業家コンビによるサウナがマッチング ~築150年家屋と蔵が関東初のアースバッグサウナへ~株式会社On-Co(本社:三重県桑名市、以下On-Co)が運営する、物件を借りて挑戦したい想いを可視化して貸主を募集するサービス「さかさま不動産」にて、起業した... 
- 
		
		
		事業・企画のモヤモヤが解ける「PR基礎講座」(6月・7月)全てのビジネスパーソンに必要な視点です PRとはパブリックリレーションズの略で、組織と社会との望ましい関係をつくりだす考え方です。 生み出すべきは、一過性の「話... 
- 
		
		
		テレビ朝日「ナニコレ珍百景」に福田が出演します(5/12)福田推しの珍百景のうち、ディレクターさんの心を動かしたのは現在5カ所。 うち1件は「メニューの多いラーメン屋」@三重県でした。 6年ぶりに店舗を訪れた福田。 メ... 
- 
		
		
		日本広報学会「広報塾」に福田が登壇します(5/16)日本広報学会が開催する「広報塾」に、福田・水谷が登壇します。 広報塾とは、時代に見合った、会員の関心が高いと考えられるテーマを取り上げ、講演とディスカッションを... 
- 
		
		
		固定資産税納税通知書を利用して空き家の活用促進へ~貸す人を選べる”さかさま不動産”チラシを同封~株式会社On-Co(本社:三重県桑名市、以下On-Co)が運営する、物件を借りて挑戦したい想いを可視化して貸主を募集するサービス「さかさま不動産」は、長野県生坂... 
- 
		
		
		地域イノベーション大賞「奨励賞」を受賞しました地域イノベーション学会による「地域イノベーション大賞」にて「奨励賞」をいただきました。 表彰式には太田が出席。 さかさま不動産や丘漁師組合、上回転研究所やmad... 
- 
		
		
		小牧市主催の中心市街地活性化プロジェクト「コマナカmeet」にてPR講座を開催しました小牧市主催の社会実験|中心市街地活性化プロジェクト「コマナカmeet」。 プロジェクトスタートの段階で、PR講座を開催させて頂きました。 参加者さんたちの強みの... 
- 
		
		
		事業・企画のモヤモヤが解ける「PR基礎講座」(4月・5月)全てのビジネスパーソンに必要な視点です PRとはパブリックリレーションズの略で、組織と社会との望ましい関係をつくりだす考え方です。 生み出すべきは、一過性の「話... 
- 
		
		
		PR GENICに「PRアワード2023」グランプリ事例として掲載されました「”PR”をすべてのビジネス活動の中心に」をコンセプトにした、マテリアルが運営するメディア「PR GENIC」。 今回、特集「PRアワー... 
- 
		
		
		日本PR協会「PRアワード受賞事例公開セミナー2024」に福田が登壇します(2/22)日本PR協会主催「PRアワード受賞事例公開セミナー2024」 グランプリ受賞者として、福田・水谷が登壇し、「PRが事業戦略にどう貢献するか?」をテーマにお話しさ... 
- 
		
		
		週刊誌「AERA」にさかさま不動産が掲載されました週刊誌「AERA」(2024年2月12日号)の「時代を読む」という枠に、さかさま不動産が掲載されました。 週刊誌「AERA」(2/12号)の「時代を読む」という... 
- 
		
		
		経営・事業のモヤモヤが解ける「パブリックリレーションズ講座」のお知らせ(3・4月)全てのビジネスパーソンに必要な視点です PRとはパブリックリレーションズの略で、組織と社会との望ましい関係をつくりだす考え方です。 生み出すべきは、一過性の「話... 
- 
		
		
		○と編集社主催「空き家=宝物の掘り起こしプロジェクト」報告イベントに登壇します(2/19)【素敵な景色を創ることで、あたたかく掘り起こす】 昨年末から動いている、さかさま不動産×ローカルメディア連携。 主催は、さかさま不動産長野辰野支局(○と編集社)... 
- 
		
		
		刈谷市主催「刈谷市女性起業家育成支援プログラム」にてPR講座を開催しました刈谷市商工業振興課主催「刈谷市女性起業家育成支援プログラム “NOWかりや 2023”」(委託事業者:株式会社eight)のなかで、PR講座をさせて頂きました。 
- 
		
		
		まちづくりプログラム「Poc up スクール NAGOYA」から生まれた4企画が実証実験へ ~産官学民連携が肝となった、サウナ・農業・祭・モビリティの検証~関わる人の主体性向上をミッションに掲げる株式会社On-Co(本社:三重県桑名市、以下On-Co)は、名古屋市(名古屋市住宅都市局)委託のもと、2023年8月より... 
- 
		
		
		経営・事業のモヤモヤが解ける「パブリックリレーションズ講座」のお知らせ(3月)全てのビジネスパーソンに必要な視点です PRとはパブリックリレーションズの略で、組織と社会との望ましい関係をつくりだす考え方です。 生み出すべきは、一過性の「話... 
- 
		
		
		日本パブリックリレーションズ協会の会報誌に掲載されました日本パブリックリレーションズ協会の会報誌「PRSJ NEWS」2023年12月号に、「PRアワードグランプリ 2023」の様子と講評が紹介されました。 http... 
- 
		
		
		船場主催「ETHICAL DESIGN WEEK TOKYO 2023」に上回転研究所が掲載されました11月に開催された株式会社船場主催「ETHICAL DESIGN WEEK TOKYO 2023」 弊社は、上回転研究所として藤田・村上が下記に参画。 ・出展「... 
- 
		
		
		経営・事業のモヤモヤが解ける「パブリックリレーションズ講座」のお知らせ(開催追加)※12月開催日は追加となりました※ 全てのビジネスパーソンに必要な視点です PRとはパブリックリレーションズの略で、組織と社会との望ましい関係をつくりだす考え方... 
- 
		
		
		AdverTimes.にPRアワードグランプリの様子が掲載されましたAdverTimes.にPRアワードグランプリの様子が掲載されました。 PRアワードグランプリ表彰式、最優秀賞は「さかさま不動産」 
- 
		
		
		宣伝会議「AdverTimes.」にPRアワード2023の結果が掲載されました宣伝会議「AdverTimes.」に、日本パブリックリレーションズ協会による「PRアワード2023」にて、さかさま不動産が最高賞を受賞した旨が掲載されました。 ... 
- 
		
		
		日本パブリックリレーションズ協会「PRアワードグランプリ2023」にて満場一致のグランプリを受賞しました日本パブリックリレーションズ協会「PRアワードグランプリ2023」にて、さかさま不動産が満場一致の「最高賞」を受賞しました。 名だたる企業の中から、グランプリと... 
- 
		
		
		経営・事業のモヤモヤが解ける「パブリックリレーションズ講座」のお知らせ全てのビジネスパーソンに必要な視点です PRとはパブリックリレーションズの略で、組織と社会との望ましい関係をつくりだす考え方です。 生み出すべきは、一過性の「話...