# お知らせ
-
総務省へご挨拶に
さかさま不動産における地域連携の切り口について、総務省の方にご相談してきました。 空き家や移住、起業支援、地域活性など、国の方向性や行政の課題感をふまえて、貴重...
-
“予算”という切り口から、漁業を考える
先日、財務省で水産庁の予算を所管されている方と、福田が「漁業」や「地域活性」について意見交換する機会をいただきました。 現場で感じていることや、脳動ゼミの魚脳講...
-
国交省へごあいさつに伺いました
前回の訪問からの近況をご報告しつつ、学生さんと開発中の「さかさま不動産AI」もお披露目。 想像を超える感情の豊かさに、「これ、本当にAIなんですか?」と驚きの声...
-
【重要】さかさま不動産を装った「なりすまし封書」にご注意ください
さかさま不動産をご利用いただき、誠にありがとうございます。 先日、借りたい想い掲載者より、「さかさま不動産名が入った封筒で不動産情報が届いた」という問い合わせが...
-
お知らせ:PRサポートについて
毎月開催の「PR基礎講座」を通して、「PRの考え方が面白かった」との感想を頂くことも増えており、日々励みになっています。 ご参加くださった皆様ありがとうございま...
-
さかさま不動産の公式LINEができました
半年ほどかけて、公式ラインを手作りしました。 完成に至るまで、メンバーは何晩も徹夜・・・・。 全国1,788自治体を打ち込み続け、暫く抜け殻化していました。 L...
-
madanasasoのレンタルスペース利用が始まりました
まだなさそうなことに向き合う拠点madanasaso。 最近は「イベントを開催したい」「食企画をたてたい」などの要望が増えていました。 そこでmadanasas...
-
おかげさまで5年目に入りました
2019年3月に立ち上げたOn-Coという会社。 おかげさまで5年目に突入しました。 水谷藤田は、もう11年のお付き合い。 当時は、雨漏りを直したり、雑魚寝した...
-
「日経ソーシャルビジネスコンテスト」のファイナリストに選出されました
日本経済新聞社主催「#日経ソーシャルビジネスコンテスト」にて、ファイナリストに選出頂きました。 仲介手数料など頂かないさかさま不動産。 大抵聞かれるのが「ビジネ...