# 登壇
-
東京都主催「市町村職員向けセミナー」に水谷が登壇しました
東京都総務局が多摩・島しょ地域への移住・定住促進の一環で開催している「市町村職員向けセミナー」に水谷が登壇しました。 近年、全国的に移住相談は増加中。しかし住ま...
-
パナソニックグループ主催「100BANCH」実験報告会に藤田が登壇します
100BANCHでの挑戦を経て、プロジェクトを拡大・成長させた先輩プロジェクトによるナビゲータートークに、藤田が登壇いたします。 藤田は、GARAGE Prog...
-
名古屋市主催「NAGOYA CONNÉCT」に、水谷が名古屋工業大学の学生と共に登壇しました
名古屋市主催「NAGOYA CONNÉCT」内にて、水谷が「AIが本当に社会に根ざすために必要なこととは!?」をテーマに、名古屋工業大学・白松研究室の学生たちと...
-
第2回コレクティブインパクト勉強会in静岡に、水谷が登壇します(8/1)
名古屋で大変お世話になっている 株式会社LivEQality大家さん 代表取締役の岡本拓哉さんと静岡でお話する機会をいただきました。 空き家のことはもちろん、今...
-
名古屋工業大学主催トークイベントに水谷が登壇します(7/23)
名古屋工業大学主催のトークイベントに水谷が登壇します。 イベントのテーマは「移住・二地域居住とコミュニティのウェルビーイング」 国の政策、現場での実践、移住者の...
-
水谷が名古屋市主催「NAGOYA CONNÉCT」に登壇します(7/11)
名古屋市主催「NAGOYA CONNÉCT」内で、水谷が「AIが本当に社会に根ざすために必要なこととは!?」〜研究室とAI素人の“わからなさ”から生まれた『さか...
-
静岡県庁主催「空き家問題相談員育成事業研修会」に水谷が登壇しました
静岡県主催「空き家問題相談員育成事業研修会」に水谷が登壇しました。 テーマは「空き家対策と民間企業の連携」。 静岡県内の市町職員(空き家対策・空き家バンクのご担...
-
三重県主催「第1回 三重県移住・交流市町担当者会議」に水谷・太田が登壇しました
三重県地域連携・交通部移住促進課主催「第1回 三重県移住・交流市町担当者会議」にて、“さかさまAI”についてお話しさせていただきました! この会議は、県内で移住...
-
岐阜県庁主催「岐阜県空家等対策協議会」に水谷が登壇しました
#関係人口を広げる空き家活用の可能性 岐阜県庁主催「岐阜県空家等対策協議会」に、水谷が登壇しました。 テーマは「官民連携による空き家活用」ということで、さかさま...
-
JR東海・WHERE主催「地域経済サミットSHARE by WHERE in 東海」に水谷が登壇します(6/27)
JR東海・WHERE主催の東海・中部エリアの地域プレイヤーが集結する地域経済サミット「SHARE by WHERE in 東海」 今年も、水谷が登壇します。 今...
-
地域活性化センター主催「人材養成塾」に水谷が登壇しました
全国の自治体の方々などが会員となって設立された、一般財団法人地域活性化センター。 今回センター主催の「人材養成塾」にて、水谷が登壇しました。 福井・高知・愛知・...
-
愛知ゆとりある住まい推進協議会に水谷が登壇しました
愛知ゆとりある住まい推進協議会の記念講演会にて、水谷が「さかさま不動産の地域連携とAI」についてお話しさせていただきました! 住宅業界の方々が集ま...
-
愛知県市町村課地域振興室主催「愛知県地域おこし協力隊研修会」に水谷が登壇しました
愛知県市町村課地域振興室主催「愛知県地域おこし協力隊研修会」に水谷が登壇しました。 本研修は、県内の協力隊員のスキルアップと隊員同士の情報交換・交流によるネット...
-
日本広報学会中部部会の研究会に藤田が登壇しました
日本広報学会中部部会の「中部圏企業における広報課題研究会」にて、藤田がさかさま不動産を中心にお話しさせていただきました。 「サービスもおもしろいけど世界観が非常...
-
【JR東海グループ社員向け】conomichi talk vol.2~地域との共創の起こし方~に水谷が登壇します
JR東海が運営する、人々と地域がゆるやかにつながり、新たな価値の共創を目指すプラットフォーム「conomichi」。 立場や役割を越えた対話を通して、明日の実践...
-
奈良県主催「奈良県空き家対策連絡会議」にて水谷が登壇しました
奈良県さん主催「奈良県空き家対策連絡会議」にて、水谷がさかさま不動産のお話をしてきました。 参加されていたのは、県内28市町村から41名。 国交省の法改正の話か...
-
静岡県庁主催・ふじのくに関係人口創出シンポジウム2024に水谷が登壇します
静岡県主催、ふじのくに関係人口創出シンポジウム2024の基調講演に、水谷が登壇します。 かかわりラボは内閣府の地方創生政策において、全国の中間支援組織、民間事業...
-
中部電力「地域課題対応セミナー」に水谷が登壇しました
中部電力 地域共生計画グループさんにお招きいただき、「地域課題対応セミナー」にてさかさま不動産のお話しをさせて頂きました。 参加者は、会場とオンライン合わせて5...
-
山形県白鷹町にて太田が登壇しました
山形県白鷹町(しらたかまち)役場からのお声がけで、「地域人材ベースキャンプ運営支援事業」で「空き家活用講座」として、「さかさま不動産」を中心としたお話しをさせて...
-
船場「エシカルデザインウィーク」に水谷が登壇します(12/6)
「エシカル」を軸に、多種多様なパートナーと連携されている株式会社船場さん。 12月5日〜7日に開催する「エシカルデザインウィーク」のカンファレンスに水谷が登壇し...
-
東京海洋大学の授業に太田が登壇しました
【漁業経営論でさかさま不動産?】 三重大学に在籍されていた頃のご縁で、東京海洋大学の松井准教授と一緒に色々と活動している太田。 今回、東京海洋大学の「漁業経営論...
-
株式会社あわえ主催「二地域居住促進研究会~住まいづくり編~(自治体職員向け)」に水谷が登壇します(11/6)
「移住・二地域居住関連サービスカオスマップ」にさかさま不動産を掲載して下さった株式会社あわえさん。 今回あわえさん主催の自治体職員向けトークイベント「二地域居住...
-
豊田市役所内イベント「地域の担い手不足、どうする?」に水谷が登壇しました
【価値は多面的。組織を横断させて活用へ】 豊田市役所内向けのトークイベント「地域の担い手不足、どうする?」に、水谷が登壇しました。 今回の参加者は職員さんたち。...
-
内閣官房・内閣府主催「かかわりラボ」のかかわりカフェに太田が登壇します(9/4)
内閣官房・内閣府主催で、全国の企業や地方公共団体等が523団体入っているコミュニティ「かかわりラボ」。 来月から、会員同士の小規模なオンライン交流会「かかわりカ...
-
岐阜県中小企業家同友会講演会に水谷が登壇します(8/30)
岐阜県中小企業家同友会 西濃地区特別講演会に水谷が登壇します。 お近くの方どうぞお立ち寄りください。