# 最新
-
Yahoo!ニュースに弊社が運営するニカイが紹介されました
プロデュースに入っている桑名の部室的な場「ニカイ」が、サステナブル・ビジネス・マガジン「オルタナ」に紹介されました。 産官民様々な方が出入りし、仕事と情報が交差...
-
さかさま不動産で3軒目の成約~街の本屋・自転車FACTORYSHOPに続き、海洋プラゴミ問題に挑む元航海士アーティストのアトリエへ~
株式会社On-Co(本社:三重県桑名市、以下On-Co )が運営する”物件を借りて挑戦したいことがある人が想いを可視化して貸主を募集するウェブサイト「さかさま不...
-
Vol.2 三重大学 生物資源学部の坂本竜彦教授による「未来地球システム学 」の授業に水谷が登壇しました
【三重大学で登壇するVol.2】 水谷が登壇させていただいた三重大学 生物資源学部の坂本竜彦教授による「未来地球システム学 」の授業。 「水谷の話」というテーマ...
-
Vol.1 三重大学 生物資源学部の坂本竜彦教授による「未来地球システム学 」の授業に登壇しました
【大学で登壇するvol.1】 本日水谷が、三重大学 生物資源学部の坂本竜彦教授による「未来地球システム学 」の授業に登壇しました。 タイトルは「水谷の話」 幼少...
-
さかさま不動産で2軒目の成約~街の本屋に続き、地域文化と組合せる自転車FACTORYSHOP開店へ~
株式会社On-Co(本社:三重県桑名市、以下On-Co )が運営する”物件を借りて挑戦したいことがある人が想いを可視化して貸主を募集するウェブサイト「さかさま不...
-
映画クハナの監督である小説家 秦建日子さんとオンラインで繋ぎ、制作秘話やアフターストーリーを配信していきます!
本日は映画に纏わる企画で、桑名市のNTNシティホール。 監督である小説家 秦建日子さんとオンラインで繋ぎ、制作秘話やアフターストーリーを配信していきます!
-
全国賃貸住宅新聞にさかさま不動産が掲載されました
赤羽大臣が法案整備に言及。不動産取引オンライン化は進むのか。 DXが加速すれば空き家はもっと活用しやすくなるはず。今後の動向を要チェックです。 全国賃貸住宅新聞...
-
中日新聞に南伊勢で行った漁村ワーケーションが掲載されました
南伊勢で行った漁村ワーケーションを、1泊で参加してくれた中日新聞さんが朝刊で紹介してくださいました。 リゾート・ラグジュアリーという言葉とはかけ離れていたOn-...
-
地域と多様に関わる。フェーズにあわせたリレーションを築くきっかけイベント「観光以上、移住未満大集合-リビングシフトフェア東海」を開催
空き家を借りて挑戦したいことがある人の想いを可視化して貸主を募集する「さかさま不動産」など、東海エリア中心に変わり続けるハードとソフトの空間作りに取り組む株式会...
-
「豊田市の山村地域で何かやりたい人大集合@オンライン」を開催いたしました。
「豊田市の山村地域で何かやりたい人大集合@オンライン」 これまで没入感を持てるオンラインイベントを試行錯誤する中、念頭にあったのは「ライバルはバラエティ番組」と...
-
中部経済新聞にさかさま不動産が掲載されました
これまでさかさま不動産をタッチポイントに、様々な現象が起きていますが、借り主と貸し主の想いが合致したのは初事例。 中部経済新聞さんに取材いただきました。 &nb...
-
CBC放送番組「チャント!」にてさかさま不動産が紹介されます
本日18時台の特集「空き家問題解決法」の中でさかさま不動産を介して物件を成約した本屋さんと、掲載中のパルクール教室開業希望の方の取り組みが紹介されます。 解決ま...
-
さかさま不動産にて初成約~持続可能なまちの本屋開業に向けた挑戦~
株式会社On-Co(本社:三重県桑名市、以下On-Co )が運営する”物件を借りて挑戦したいことがある人が、想いを可視化して貸主を募集するウェブサイト「さかさま...
-
NEXCO中日本さんの依頼で開催させていただいた「音楽の日」が動画になりました!
楽器を弾けなくても「まずはやってみる」を楽しむ様子が伝わるといいな♪
-
南伊勢にてぬりぬりのワークショップを行います
一緒にぬりぬりしましょう!! https://www.facebook.com/events/872887503241905/
-
愛知教育大学附属岡崎中学校 家庭科研究室 1年生の子たちからインタビューを受けました
生徒さんたちが追及しているテーマは「過去も未来も生きる家」。 まず空き家について追及しているということにびっくり。 【生徒から水谷への質問】 ・空き家が生まれて...
-
長野県飯山市にある飯山高校探究科1年生の授業に登壇させていただきました
【高校生の探究基礎授業】 今回のお話は、昨年に引き続き2回目。 長野県庁と長野県立大学とのコラボで、飯山高校の講演という流れだったようです。 聞いてくれた生徒は...
-
中京テレビ報道番組「キャッチ」で放送されたさかさま不動産がYahoo!トップニュースにも掲載されました
冒頭に紹介された「オンライン空き家見学ツアー@南伊勢町」は、むすび目Co-workingとのコラボイベント。 (On-Coは移住定住促進をふまえた空き家利活用プ...
-
「場づくりという冒険」オンラインスクールにPR福田が登壇します
場づくりと向き合い続けている「株式会社ここにある」代表の藤本遼さん開催の「場づくりという冒険」オンラインスクール。 定員を大きく上回った一・二期に続く第三期に、...
-
三重県庁の南勢志摩地域活性化局主催のオンライン研修に登壇しました
前回は三重県庁の地域連携部、今回は三重県庁の南勢志摩地域活性化局主催のオンライン研修にて、さかさま不動産を題材にした「移住・定住の促進」が開催されました。 僭越...
-
内閣府による地域未来構想20オープンラボに専門家として登録されました
リビングシフトやコンテンツ分野でスキルを有した専門家として、On-Coも登録されています。 想像を超えるマッチングが起きたら面白いなー。 https://www...
-
中日新聞に空間の改修の企画・DIYを手掛けさせていただいた美濃加茂市の「まちベンチ」が紹介されました
https://www.chunichi.co.jp/article/115775?rct=gifu
-
中京テレビ報道番組「キャッチ!」にさかさま不動産が特集されます
本日18時頃にさかさま不動産の特集がされる予定です。 先日のオンライン空き家ツアー、代表水谷のインタビュー、さかさま不動産を通して物件が決まったkurimaro...
-
「ウィズコロナ時代のニューノーマルを探す旅」を配信いたします
第二波が来てより一層長期化が見込まれるCOVID-19が広がるこの世界で、ウィズコロナを考えずに生きていくことは難しくなりました。そんな中でニューノーマル(新常...
-
東海エリアの魅力発掘ウェブマガジン「HIROBA!」にさかさま不動産が掲載されました
さかさま不動産筆頭に、新しいことに挑戦し続ける原動力についてお話させていただきました。 http://hiroba-magazine.com/2020/08/0...