「社会課題」をエンタメに!楽しい人から人は集まる。知恵も集まる。 海の課題をエンタメ化する「丘漁師ツアーガイド」育成企画スタート 第一弾は、熊野市二木島で2日間のガイド育成ツアーを開催。

株式会社On-Co(本社:三重県桑名市)が取組む「海の課題を知り、活動する素人を増やすをミッションに掲げる【丘から海を考える「丘漁師組合」】」プロジェクトは、海の現場を紹介できる人を増やすべく「丘漁師ツアーガイド」育成をスタートさせます。企画第一弾として2021年11月8日〜9日でガイド育成ツアーを三重県熊野市二木島町にて実施します。

■背景
1.社会課題解決に向けて、行動を起こせていない人は9割弱。
SDGsなど社会課題への認識は高まる一方、実際に意識して行動をしている人は1割強という調査結果が出ています。(出典:2021年SDGs認知度調査(朝日新聞))

2.行動へのカギは、課題に触れる機会。
どんなきっかけがあれば、社会課題解決の取組により取り組めるという調査で、「お金の節約になる(42.0%)」次いで「社会的課題について知る機会が身近に増える(32.5%)」が多い結果に。(出典:社会課題・SDGsに関する調査(若者マーケティング研究機関『SHIBUYA109 lab.』)

3.海洋プラ、生態系の変化。豊かな海の恩恵を受けられない未来が近づいている。
海洋プラスチック問題、後継者不足による漁師の減少(2019年には約14.5万人に減少:水産庁令和2年度水産白書より)、生態系の変化による魚の減少。豊かな海の恩恵を受けられない未来がすぐそこまで来ています。海は、日本にとって重要な資源であり、優先度が高い課題です。

■「楽しい」から始まる課題解決は、社会課題の救世主かもしれない。 発起人水谷の原体験
「楽しい」からどんどん関わる。その中で課題を知り、自分にも何か出来ないかという気持ちが湧く。この流れが「社会課題」を解決する1つの動きになる可能性がある。
この仮説は、本プロジェクトの発起人、水谷の原体験に基づいています。水谷が知人を介して出会った経営者がとても面白い方だった。たまたまその方が海に関係した仕事をしていた。楽しいから関わっていくうちに、海の課題を知り、自分も何か動かないとという気持ちが湧いた。そして本プロジェクトである「丘漁師組合」を立ち上げるに至りました。上記の仮説を検証しながら、海の課題解決が少しでも進むことを目指し活動を行っています。

■海の現場をエンタメ化する「丘漁師ツアーガイド」とは
社会課題に対して「行動を起こす」ところまで行くには、ただ課題に触れるだけでは足りないと考えています。そこで丘漁師組合では、以下2つの要素を含めた環境づくり、仕組みづくりを目指しています。
①何度も課題に触れる機会がつくれること。
丘漁師ツアーガイドが増えることで、気軽に海の課題に触れること機会が作られる。
②その課題に取り組みたい原体験をつくること。
丘漁師ツアーガイドが、海の魅力と楽しみ方、現地との深いつながりをサポート。
この実現に向け「丘漁師ツアーガイド」育成をスタートさせます。

[丘漁師ツアーガイドの特徴]
・ツアーを実施する漁村に住んでいない外部メンバー
・ガイド料としてのフィーは受け取らない仕組みで運用(魚払いなど)。
・丘漁師ツアーガイド育成編を受講し、現地の人、魅力、課題を熟知。

この取組で、現地のガイド不足も解決できると考えています。また、丘漁師ツアーガイド育成は、海の現場を紹介できる人を増やすという面だけでなく、ガイドとして一次産業への関わり白が生まれた結果、現地との関係性が深まり、彼らが自身が海の課題に対してアクションを起こす(事業を始める、既存の仕事で海の課題に対し出来ることを行う)という丘漁師組合が目指す動きが生まれるかどうかの仮説検証も含めて行います。

■丘漁師ツアー ガイド育成編
開催日程:2021年11月8日(月)〜9日(火)
開催場所:Gate二木島ラボ-海の家(三重県熊野市二木島530−3)
参加費:500円
工程詳細/申し込み:https://www.facebook.com/events/413691046794180

■今後の展開
本取り組みを皮切りに、まずは三重県内の漁村でガイド育成ツアーを実施していきます。次回は、2022年1月の開催を予定しています。

また、丘漁師組合が目指す形のように「課題を投げかける」ことで、「社会が課題解決へと動く仕組み」をつくることができれば、海の課題に限らず、様々な分野に活用できます。社会課題解決の1つのモデルとして確立し、他の社会課題分野への活動へと広げていきたいと考えています。

■丘から海を考える[丘漁師組合]とは
「素人プロとして、海の課題解決に取組む人々が増える仕組みをつくる」
世の中に溢れる社会課題の解決を進めるには、「課題の当事者ではない人々が、どれだけ課題に関心を持ち、アクションを起こせるか。」が重要だと当社は考えています。丘漁師組合では、「海」の課題に対して、海のプロではない、一般市民の方がアクションを起こすキッカケづくりを行っています。
[これまでの実績]
・FabCafe Nagoyaにて低利用魚メニューの導入がスタート (2021年10月より)

■会社概要
株式会社On-Co 【代表:水谷岳史/藤田恭兵 |所在地:三重県桑名市西別所1375】
ミッションは、関わる人々の主体性向上させ、挑戦が溢れる面白い世の中をつくること。
[事業活動]
・空き家を借りて挑戦したいことがある人の想いを可視化して貸主を募集する さかさま不動産
https://sakasama-fudosan.com/
・社会のタッチポイントを増やし相互理解を深められる企業を増やす「ローカルPRカレッジ」
・社会に対して、自ら行動を起こす人を増やす「丘から海を考える「丘漁師組合」」

■本件に関するお問い合わせ
PR担当:尾方   TEL☎:070-8375-3735    mail✉:support@on-co.co

関連記事

最近の記事 おすすめ記事
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 奇声が上がった、漁村からドーンとお魚の会

  2. 挑戦のごった煮

  3. 合宿。のち、…

カテゴリー

アーカイブ

検索

TOP
TOP