# 最新
-
貸したい相手を、大家や地域が選ぶ「さかさま不動産」、鳥取県八頭町に26拠点目の支局を開設
さかさま不動産(運営:株式会社On-Co、本社:三重県、代表:水谷岳史)は、空き家を借りたい人の想いを公開し、共感した大家や地域が借り手を選ぶ仕組みです。 従来...
-
関市オンライン移住イベント「LOCAL MATCH TALK」に水谷が登壇します(11/26)
関市 地域おこし協力隊採用事務局と株式会社LIFULLが主催するオンライン移住イベント「LOCAL MATCH TALK」に、水谷が登壇いたします。 関市役所の...
-
JOIN 移住・交流&地域おこしフェアに出展します(11/22)
11月22日(土)、ふるさと回帰支援センター主催「JOIN移住・交流&地域おこしフェア」に出展します。 当日は、三重県ブース(東海A-266)にて、太田とニーナ...
-
大丸松坂屋百貨店オウンドメディア「F.I.N.」にて、さかさま不動産が紹介されました
大丸松坂屋百貨店が立ち上げた「未来定番研究所」が、未来の定番を探るオンラインメディア「F.I.N」にて、さかさま不動産について掲載されました。 さかさま不動産立...
-
愛知県主催「あいち官民共創交流会 MISO MEET in Tokyo」に水谷が登壇します(12/1)
愛知県が主催し、愛知県と県内の自治体が、スタートアップや企業、他地域の自治体と出会い、じっくり話して、混ざり合って、未来の共創を“仕込む”イベント「MISO M...
-
「さかさま不動産」39軒目の成約~想いが起点になるまちづくり。体育講師が託児所開設へ~
「空き家」は、人と地域をつなぐ接点へ 政府は今年「ふるさと住民登録制度」など、関係人口を重視した政策を打ち出し、多様な形で地域に関わる流れが広がっています。 こ...
-
茨城新聞に常総市との連携協定について掲載されました
10月23日付茨城新聞にて、常総市との連携協定について掲載されました。
-
松阪市の行政情報番組にて連携協定締結の様子が放映されました
10月14日に松阪市役所で行われた、街づくりに関する連携協定締結式について、松阪市役所の情報番組「アイウェーブまつさか」で放映されました。
-
10月さかさま不動産説明会〜借主・大家さん向け〜(10/22)ゲストにさかさまマッチング夫妻
\さかさま不動産 オンライン説明会&発表会/ 「やりたいことはあるのに、場所がみつからない」 そんな思いを持つ人が、自分の想いを整理し、発表できる場です。 さか...
-
中日新聞に松阪市との連携協定について掲載されました
10月16日の中日新聞にて、松阪市と弊社との連携協定について掲載されました。 「松阪活性化へ空き店舗を活用 市と「さかさま不動産」運営会社協定」 https:/...
-
三重県松阪市とOn-Coが「地域資源を活かしたまちづくり」に関する連携協定を締結〜空き家・空き店舗を「誰かが何かを始める場所」に〜
株式会社On-Co(本社:三重県桑名市、代表:水谷岳史、以下 On-Co)は、松阪市(市長:竹上真人)と2025年10月14日、「地域資源を活かしたまちづくりに...
-
茨城県常総市とOn-Coが 「挑戦を応援できるまちづくり」に関する連携協定を締結 〜さかさま不動産を活用し、新たな担い手とまちをつなぐ〜
株式会社On-Co(本社:三重県桑名市、代表:水谷岳史、以下 On-Co)は、松阪市(市長:竹上真人)と2025年10月14日、「地域資源を活かしたまちづくりに...
-
貸したい相手を大家や地域が選ぶ。「さかさま不動産」兵庫県川西市に25拠点目の支局を開設
さかさま不動産(運営:株式会社On-Co、本社:三重県、代表:水谷岳史)は、空き家を借りたい人の想いを公開し、共感した大家や地域が借り手を選ぶ仕組みです。 ...
-
松阪市役所HPに協定について掲載されました
三重県松阪市と弊社との連携協定について、松阪市役所HPに掲載されました。 ▼松阪市役所HPはこちら https://www.city.matsusaka.mie...
-
夕刊三重に松阪市との協定締結について掲載されました
10月15日の夕刊三重にて、さかさま不動産が松阪市と協定締結したことを掲載いただきました。 14日に水谷、太田、福田で松阪市役所をご訪問し、協定締結式を行いまし...
-
読売新聞にて常総市との連携協定について掲載されました
10月10日の読売新聞にて、茨城県常総市と空き家活用や起業支援における連携協定について掲載されました。 10月8日には水谷が常総市役所へお伺いし、締結式を実施し...
-
静岡県主催の関係人口オンライン勉強会「ランチタイムZoom」に水谷が登壇します(2/2)
静岡県が主催となり、関係人口創出・拡大を目的とした『かかわりラボ静岡』の取組の一つとして行われる「ランチタイムZOOM」 第五回2月2日に水谷が登壇させていただ...
-
10月説明会『さかさま不動産ってなんですか!? 』〜地域導入を考える方(支局希望者・行政)向け〜(10/22)
\ さかさま不動産ってなんですか!? / 空き家は全国に約899万戸。その多くが活用されないまま眠っています。一方で、「地域でお店を開きたい」「移住して新しい挑...
-
焼津市主催1day起業体験イベント「Y!why?わーい!」に水谷が登壇します
焼津市 経済部 商工観光課が主催する「やってみたい」気持ちを形にする力を学ぶ学生向け起業プログラム「Y!why?わーい!」に、ゲストとして水谷が登壇いたします。...
-
「青森市まちなかエリアプラットフォーム発足式&アイデアラボ」に水谷が登壇します(10/6)
青森市の中心市街地の未来を、市民みんなで考えて、実現していくための新しいチーム「青森市まちなかエリアプラットフォーム」の発足を記念したイベントに、水谷が登壇しま...
-
10月説明会『さかさま不動産ってなんですか!? 』(10/3)〜地域導入を考える方(支局希望者・行政向け)〜
\ さかさま不動産ってなんですか!? / 自治体職員、地域政策・空き家・移住促進担当者、まちづくり団体などに向けた、さかさま不動産の説明会です。 空き家は全国...
-
NHK全国ニュース&国際放送にさかさま不動産が紹介されます(10/5・11)
先日「東海ドまんなか!」関係人口特集にてさかさま不動産を取り上げていただきました。 番組には100件以上の応援メッセージが届き、今年度最高視聴率を記録されたとの...
-
福島県主催「福島県空家等対策連絡調整会議」に水谷が登壇しました
福島県主催「福島県空家等対策連絡調整会議」にて、空き家活用・関係人口の事例として「さかさま不動産」をご紹介させていただきました。 自治体のみなさまに向けてお話し...
-
NHK「東海ドまんなか!」にさかさま不動産が紹介されます(9/12)
NHK「東海ドまんなか!」でさかさま不動産が紹介されます! 番組コメンテーター・ソトコトの指出一正さんが、関係人口の注目の取り組みとして挙げて下さったという、と...
-
WHERE「LOCAL LETTER」に水谷が掲載されました
水谷が登壇した、WHEREとJR東海が主催する「地域経済サミット SHARE by WHERE in 東海」のNAGOYA CONNÉCT コラボセッション。 ...