# 最新
-
アップサイクル開発拠点αベースにて「海洋プラからキーホルダー作りWS」を開催します
アップサイクル開発拠点αベース 第3回ワークショップは「海洋プラからキーホルダー作り」 「文明を創る」を合言葉に、捨てられてしまっている素材を集め...
-
三重県主催「Local School Field Mie」に水谷が登壇、福田はファシリテーター兼ナビゲーターを務めます
三重県主催の移住者と地域をつなぐ人づくり講座「Local School Field Mie」 弊社福田と、ローカルメディアOTONAMIEの代表村山氏がファシリ...
-
日刊工業新聞に上回転研究所が掲載されました
日本の産業経済紙「日刊工業新聞」にて、上回転研究所のご紹介をいただきました
-
カフェオレベースの展示会「CAFE AU LAIT BASE カフェオレの忘れもの展」を開催します
上回転研究所で生まれたコーヒーかすと牛乳から作る新素材カフェオレベースの展示会「CAFE AU LAIT BASE カフェオレの忘れもの展」を、5月25日よりT...
-
身近な廃棄物を新たな素材へ。アップサイクル開発拠点「上回転研究所」始動 ~名古屋にてコーヒーかすと牛乳から作る新素材「カフェオレベース」の展示会を開催~
身近な廃棄物を新たな素材へ。アップサイクル開発拠点「上回転研究所」始動 ~名古屋にてコーヒーかすと牛乳から作る新素材「カフェオレベース」の展示会を開催~ 関わ...
-
テレビ朝日「日本の力」にさかさま不動産で加速した海洋プラスチックアーティストが登場します
さかさま不動産で活動が加速した海洋プラスチックアーティストさんが、テレビ朝日「日本の力」にて特集されます。 どんな取り組みをされ、どんな方々とどんな関係性を築い...
-
中日新聞にマッチングした紅茶専門店が掲載されました
さかさま不動産を通して、名古屋でマッチングした紅茶専門店「Teapick」さん。 さまざまな茶園の紅茶と、紅茶に合うフードを愉しめます。 プレオープンでの営業は...
-
今夜TBSラジオに村上が出演します
モヤモヤをワクワクするアシタに変えていく!をテーマにした番組「アシタノカレッジ」 廃材を使った素材開発を進める村上が出演し、パーソナリティのキニマンス塚本ニキさ...
-
住民交流&地域課題解決型ワーケーションの拠点「ONOONO」にてワークショップを開催します
月ヶ瀬・住民交流&地域課題解決型ワーケーションの拠点「ONOONO」がオープンするにあたり、お披露目会として、キックオフワークショップが開催されます。 On-C...
-
Life Huggerにアップサイクルへの想いが掲載されました
上回転研究所の村上が、サステナブルな暮らしの応援メディア「Life Hugger」に掲載されました。 素材の持つ特徴を育てて、開花させる。 「毎日捨てるコーヒー...
-
IDEAS FOR GOODに上回転研究所の村上が掲載されました
上回転研究所の村上が、「廃材を新素材に変えるデザイナー」として社会をもっとよくする世界のアイデアマガジン「IDEAS FOR GOOD」に掲載されました。 斬新...
-
人工芝迷路の実験を行いました
朝日工業(芝楽)さんのセレブ人工芝の端材から何か面白いことができないかと、 Metalium llcの浅井さんとOn-Coが主催となり「人工芝迷路」という企画を...
-
中國新聞にさかさま不動産広島支局の開設イベントが紹介されました
気仙沼支局に続き広島支局が立ち上がり、開局イベントに水谷と太田が参加しました。 さかさま不動産は街づくり。 文化や産業が生まれるよう、丁寧に関係性を紡ぐ大切さを...
-
上回転研究所の村上、東京にて展示決定しました
On-Co「上回転研究所」の村上が、東京南青山にある複合施設「スパイラル」で行われる「SICF23」EXHIBITIONに参加します! 展示するのは、村上が開発...
-
三重県主催「みえクリエイティブ・ラボ」に登壇します
新たな価値の創出を目指し、クリエイターとの交流を図る「みえクリエイティブ・ラボ」。 クロストークに水谷が登壇します。 またOn-coメンバーも会場(@伊勢)入り...
-
朝日新聞に上回転研究所の村上が紹介されました
On-Co「上回転研究所」の村上のインタビューが朝日新聞に掲載されました。 バナナの皮、珈琲カス、廃棄石膏ボード… 本来ならゴミになるものが続々と価...
-
イナバデザインスクール「デザインを学ぶの巻」を開催します
4月から始まった超ベテランデザイナーRW稲波による「イナバデザインスクール」 水谷が生徒会長となり開催した第一回目は多種多様な業種の方が25名程集結。 想定以上...
-
明日、廃材活用DIYワークショップを開催します!
企業や個人が捨ててしまうようなゴミを集めて、クリエイターたちがアップサイクルしていく場を株式会社レジスタの事務所2階を拠点に活動している「Regista αベー...
-
流通しない空き家の活用を進める 「さかさま不動産」支局制度で初マッチング! ~気仙沼シェアハウスオーナーの活動が増進へ~
株式会社On-Co(本社:三重県桑名市、以下On-Co )が運営する、物件を借りて挑戦したいことがある人の想いを可視化して貸主を募集するサービス「さかさま不動...
-
名古屋都市センターによる機関誌「アーバン・アドバンス」に寄稿しました
名古屋都市センターによる機関誌「アーバン・アドバンス」。2022年3月号の特集は起業家×まちづくり。 そこで藤田が「さかさま不動産で目指す新たな経済モデル」をテ...
-
さかさま不動産広島支局の開局イベントを開催します
前回、開設した気仙沼支局に続いて今回は、中嶋直哉さんを中心に、広島県にてさかさま不動産支局が開設することが決定しました! 支局開設に伴い、東広島市にて「支局開設...
-
レジスタαベース「廃材活用DIYワークショップ」
アップサイクルの素人から玄人まで幅広い人にご参加いただける2日間。興味あるレベルの方も大歓迎です。 今回は空間を実際に自分たちの手でつくっていけたらと思います。...
-
領域を超えた共創を目指して学び合う場づくりを!「イナバデザインスクール」
【デザインを勉強したい人はデザイナーだけじゃないよね】 デザインを頼む側からよく聞く悩み。 ・デザイナーとどこで出会うの? ・どの段階で頼めばいいの? ・どう頼...
-
WEBMAGAZINE fanにさかさま不動産を紹介いただきました
さかさま不動産で初マッチングだった『TOUTEN BOOKSTORE』さん。 物件との出会いについても語ってくださっています。 [ 008 TOUTEN BO...
-
情報公開はしたくないもののまちづくりの為なら利活用を検討する家主70%超 物件情報を公開することなく借り手を探せる「さかさま不動産」で12軒目の成約 〜紅茶専門カフェ開店への挑戦〜
株式会社On-Co(本社:三重県桑名市、以下On-Co )が運営する、物件を借りて挑戦したいことがある人の想いを可視化して貸主を募集するサービス「...