# 最新
-
名古屋市「ナゴヤ商店街オープン」にさかさま不動産が掲載されました
名古屋市(経済局地域商業課)主催の「ナゴヤ商店街オープン」にて、水谷・藤田がインタビューを受け、さかさま不動産についてお話しました。
-
PR GENICに「PRアワード2023」グランプリ事例として掲載されました
「”PR”をすべてのビジネス活動の中心に」をコンセプトにした、マテリアルが運営するメディア「PR GENIC」。 今回、特集「PRアワー...
-
群馬県空き家対策セミナーに登壇しました
群馬県の令和5年度空き家対策セミナーで、さかさま不動産のお話をしてきました。 県主催の、空き家セミナーでお話しさせていただくのは、長野県、高知県、三重県と4県め...
-
MGプレス|週刊いなにさかさま不動産が掲載されました
【実験:ローカルメディアに、その地域で「空き家を借りたい人」情報を載せたらどうなるか】 —————-...
-
非流通空き家を借り手の想いで動かす 「さかさま不動産」の長野県伊那支局がスタート ~全国に広がりつつある16拠点目。3月9日に開局イベント開催へ~
株式会社On-Co(本社:三重県桑名市、以下On-Co)が運営する、物件を借りて挑戦したいことがある人の想いを可視化して貸主を募集するサービス「さかさま不動産」...
-
フーディソンNOTEに丘漁師組合会議が掲載されました
水産ITベンチャー フーディソンのnoteに、先日開催した丘漁師組合会議でのレポートが掲載されました。 今回の丘漁師会議は、漁師・仲卸・流通・飲食・行政・メディ...
-
KDDI総研「FUTURE GATEWAY」に藤田が掲載されました
KDDI総研が運営する「FUTURE GATEWAY」。 ”先進生活者と共創する”をテーマにしており、今回「”未来を待たない人”の視点」という連載のなかで、藤田...
-
日本PR協会「PRアワード受賞事例公開セミナー2024」に福田が登壇します(2/22)
日本PR協会主催「PRアワード受賞事例公開セミナー2024」 グランプリ受賞者として、福田・水谷が登壇し、「PRが事業戦略にどう貢献するか?」をテーマにお話しさ...
-
NPOイエカラ主催「挑戦を応援するまちづくり」に水谷が登壇します(3/15)
さかさま不動産山梨支局を運営するNPOイエカラ主催「挑戦を応援するまちづくり」に、水谷がゲスト登壇します。 同じくゲスト登壇するのは、さかさま不動産長野支局辰野...
-
群馬県主催「空き家対策セミナー」に水谷・太田が登壇します(2/26)
群馬県 県土整備部住宅政策課主催「空き家対策セミナー ~官民連携による空き家の再生・活用とまちづくり~」に水谷・太田が登壇します。 【セミナー詳細】 日時:2月...
-
名駅南地区まちづくり協議会主催「クリエイターが暮らす街 Vol.0」に村上・藤田が登壇します(2/22)
名駅南地区まちづくり協議会主催「クリエイターが暮らす街 Vol.0 先進生活者とともに、少し先の未来を考える時間」に、素材アーティスト村上と、ファシリテーター藤...
-
愛知県主催「地域課題を逆転の発想で事業に活かす手法」に水谷が登壇します(2/25)
愛知県にて開催している、三河の山里サポートデスク事業。 その一環として、地域の起業家と、地域内外の企業・団体等とが一堂に会し互いに交流を深めながら連携の可能性等...
-
豊田経済新聞にさかさま不動産が掲載されました
豊田経済新聞に、「さかさま不動産いなかとまち豊田支局」の開局イベントの様子を取材いただきました。 https://toyota.keizai.biz/headl...
-
週刊誌「AERA」にさかさま不動産が掲載されました
週刊誌「AERA」(2024年2月12日号)の「時代を読む」という枠に、さかさま不動産が掲載されました。 週刊誌「AERA」(2/12号)の「時代を読む」という...
-
経営・事業のモヤモヤが解ける「パブリックリレーションズ講座」のお知らせ(3・4月)
全てのビジネスパーソンに必要な視点です PRとはパブリックリレーションズの略で、組織と社会との望ましい関係をつくりだす考え方です。 生み出すべきは、一過性の「話...
-
青梅市主催「青梅市わがままライフコンテスト」にて水谷が審査員を務めます
東京・青梅市を舞台に、空き家・遊休地活用のアイデアを募集する「青梅市わがままライフコンテスト」(主催青梅市) 僭越ながら、水谷も審査員として、参加させて頂きます...
-
たじみDMO主催「たじみの物件トーク」に登壇します(2/16)
さかさま不動産岐阜多治見支局が開局して1年強。 今回、たじみDMO(多治見支局)主催で、「多治見の物件にもっと出店が増えるには」をテーマにしたトークイベントが行...
-
○と編集社主催「空き家=宝物の掘り起こしプロジェクト」報告イベントに登壇します(2/19)
【素敵な景色を創ることで、あたたかく掘り起こす】 昨年末から動いている、さかさま不動産×ローカルメディア連携。 主催は、さかさま不動産長野辰野支局(○と編集社)...
-
テレビ愛知「TXNニュース」にPoc upスクールNAGOYAが紹介されます(2/10)
「Poc up スクール NAGOYA」から生まれた、お祭と忍具の社会実験。 会場の片隅に、弊社メンバーも佇んでおります。 Poc up スクール...
-
NHK総合「東海 ドまんなか!」にさかさま不動産が紹介されます(2/9)
ご近所同士でも、実は伝え合う機会があまりない「やりたい想い」 さかさま不動産で実現したいのは「挑戦を応援する気風づくり」です。 そんな景色がリアルになったのが、...
-
-クリエイターが暮らす街 Vol.0-先進生活者とともに、少し先の未来を考える時間(2/22)
クリエイティブが集まる街:名駅南 名駅南地区ではまちづくりのキーワードの一つである「クリエイティブ」に着目し、クリエイターを集めた社会実験(「クリエイティブチャ...
-
ローカルでお店を始めるには?〜好きから店へ、店から街へ〜(2/28)
戦後復興期から高度成長期にかけて数を増やしてきた商店街。 郊外型ショッピングモールやEC市場の普及により、街や商店街は空洞化していきました。 近年では、マルシェ...
-
中部経済新聞にさかさま不動産が掲載されました
中部経済新聞に「さかさま不動産いなかとまち豊田支局」の開設イベントの様子が、紹介されました。 今回、開設にあたって、On-Coと、豊田市局を開局する「なんつな」...
-
新三河タイムスにさかさま不動産が掲載されました
新三河タイムスに、「さかさま不動産いなかとまち豊田支局」の開設イベントが紹介されました。
-
高知新聞に高知県庁の空き家対策としてさかさま不動産が紹介されました
高知新聞に、高知県庁が連携している空き家対策として、さかさま不動産が紹介されました。 https://www.kochinews.co.jp/article/d...