もしもの力で地域を変える。MOSHIMO FUTURE STREET 説明会(8/1)
もしもの力で地域を変える。MOSHIMO FUTURE STREET
2045年の未来の商店街を妄想し形にするアイデアコンテスト&実証実験プログラム「MOSHIMO FUTURE STREET」が始まります。
かつては生活必需品を購入するといった商機能が主だった商店街は、時代の流れの中で求められる役割を変えつつあります。そこで今回、先進技術を活用した未来の商店街のあり方を考え、未来に向けた実証実験に取り組む企業を募集します。もしもの力で妄想し、一緒に地域をより良い方向へ変えていきましょう。
▼公式サイト
https://moshimo-future-street.com/
▼イベント内容
①第一部:トークイベント(事例紹介)
ゲストには株式会社UNIDGE Co-CEO の土井氏をお招きし、先進技術を活用した新規事業創出や行政課題解決の事例を紹介します。
②第二部:商店街のテーマトーク
メインセッションでは事前にヒアリングした名古屋市の商店街の課題をお題としながら、土井氏から事例やアドバイスなどをいただき、説明会に参加された企業の商店街や本事業への解像度を上げます。
③第三部:事業説明
運営事務局より本事業の説明を行います。
④第四部:個別相談&交流会
本事業について個別に相談したい人への対応と、参加者同士での交流会を行います。
▼ゲスト
株式会社UNIDGE Co-CEO 土井 雄介氏
東京工業大学大学院卒業後、トヨタ自動車に入社。物流改善業務を行ったのち、役員付き特命担当に任命。並行して、社内新規事業提案制度の事業化採択案に2年連続で選出。その後、AlphaDriveの立ち上げ期に出向。帰任後、トヨタ社内から事業を生み出すしくみ作りを担当すると共に、UNIDGEを共同創業し協業事業開発支援に従事。2023年8月よりトヨタ初の若手社長出向としてUNIDGE Co-CEOに就任。
▼司会
(株)On-Co 藤田 恭兵氏
2015年から空き家を活用しシェアハウスを立ち上げ、2019年に(株)On-Co創業。共同創業者水谷と共に、不動産構造を逆にした「さかさま不動産」を創り、遊休不動産の活用を促進。2021年には廃棄石膏ボードの実験に着手し、翌年素材デザイナー村上と新素材「resecco」を共同開発。「ゴミ箱をなくす」を目指し上回転研究所を設立へ。廃棄物を使った素材&プロダクト開発や、廃棄物への視点を変えるWS等を展開。強みはコミュニティと遊び心で事業を加速させること。
▼イベント詳細
・日時:8/1(木)16:00~18:00
・場所:Open Innovation Biotope “Cue”
〒450-6414愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング14F (株式会社オカムラ 中部支社内)
・定員:40名
・対象者:名古屋市内商店街にて、先進技術を活用し実証実験をしたいと思っている企業or個人事業主(規模問わず)
・オンライン配信:あり(申込者のみ後日リンクを共有します。)
・参加費:無料
・持ち物:特になし
・申込 https://moshimo-future-street.peatix.com/view
・公式サイト:https://moshimo-future-street.com/
▼タイムライン
16:00 イベント開始
16:15 第一部:トークイベント開始
16:35 第二部:商店街のテーマトーク
17:05 第三部:事業説明会
17:30 個別相談&交流会
17:50 終了
18:00 懇親会(希望者のみ)
▼主催
名古屋市経済局商業・流通部 地域商業課
▼運営
(株)On-Co
ミッションは未来の前座になる。
社会の誰もが挑んでないことに挑み、失敗する。
そのプロセスが株式会社On-Coの企業理念です。
さかさま不動産や丘漁師組合、上回転研究所などのプロジェクトを展開しています。
公式サイト:https://on-co.jp/
080-7704-1568
kyoheyfujita@on-co.co
▼協力
株式会社オカムラ
Open Innovation Biotope “Cue”は、オカムラ・WORK MILL(ワークミル)プロジェクトが運営する共創空間のひとつです。 自動車関連産業をはじめ、古くから繊維、陶磁器、工作機械などのモノづくりで栄えてきた名古屋から、業種や組織の枠をこえた多様なステークホルダーの方々とこれからの「はたらく」を共有し、新たなつながりやひらめきが得られるような活動、発信をしています。https://cue.workmill.jp/
▽アクセスマップ
https://cue.workmill.jp/access