世の中にまだ「ない」に向き合う
madanasaso
まだないものに向き合い、志を持つ多様な人が切磋琢磨し、失敗を称え合うことで未来を紡ぎだすプロジェクト。アイディアと熱量が交わる場として、また既存の価値観にとらわれない発想を具現化する拠点
FEATURE
-
【なさそ食堂】伊勢真鯛と共に、「漁師」橋本純をいただく(6/30)
【なさそ食堂】伊勢真鯛と共に、「漁師」橋本純をいただく。 ~“新鮮”とは何か。“熟成”とはどこからか。~ 魚の「おいしい」ってなんだろう? 新鮮さ? 熟成? 捨...
-
AIは地域で何ができるか?考える会(1/19)
AIは地域で何ができるんだろう?新たな変化を起こすことはできるんだろうか? AIって最近よく聞くけど、まだ自分には縁遠い存在。もしくは、便利とは思ってるけど自分...
-
MADA-1グランプリを開催しました(8/26)
【”ちょっとわからないけどワクワクする”が集まったMADA-1】 「世の中にまだなさそう!」という意気込みで挑む発表会。 「まだない」ではなく「なさそう」がポイ...
-
イノベーターズ・ファイルに水谷・藤田が掲載されました
新しい価値を生み出し、社会に届けるイノベーターたちを紹介するサイト「イノベーターズ・ファイル」 水谷と藤田が取材を受け、「社会を変える新たな”仮説”を追い求める...