# メディア
-
水谷も幹事として携わった「みえモデルワーケーション研究会」の提言書が出ました
異質な水谷も幹事として関わらせて頂き、先日提言書が完成したとのこと。 提言書(31P)には、モデル事例として、On-Coの漁村ワーケーションも紹介頂いています。...
-
愛知北エフエム「リラックス」に藤田が出演します
On-Co藤田が明日3/18(金)17:00~17:30で『リラックス』をテーマにラジオ局「愛知北エフエム」でお話させていただきます。ほっこりしたテーマですが、...
-
CBCラジオ「北野誠のズバリ」にて歌行燈×丘漁師のコラボメニューを紹介いただきました
創業144年老舗歌行燈×丘漁師のコラボメニュー第二弾について、CBCラジオ「北野誠のズバリ」にて取り上げて頂きました。
-
朝日新聞に丘漁師組合の「落ちないカキプロジェクト」が掲載されました
特に言いたい部分はココ↓↓ ”関係性の中で起こった連携は、それぞれの強みを生かし、大切にしている思いを理解し合っていたからこそ柔軟で、なにより愛があった” 露出...
-
朝日新聞に「PRは関係性づくり」という考え方が紹介されました
自分たちの関われる小さな範囲ですが、本来のPRの意味が広がることで地域が元気になることを体感しています。 「自社の軸を明確に持つ」その上で、日々変わりゆく社会の...
-
賃貸経営情報ツール「オーナー専科」に弊社施工のkurimarocollection店舗が紹介されました
時代に合わせた空き家の用途変更事例として、さかさま不動産でマッチング&On-Coで施工したいきものクッキーkurimaroさんが紹介されました。 空き家だった築...
-
全国賃貸住宅新聞にさかさま不動産が紹介されました
【メディア情報】 さかさま不動産の支局制度について、 先月行った支局説明会には沢山の方がご参加下さり表明頂いたのは10地域ほどの方々。 これからどうご一緒出来る...
-
NHKに上回転研究所にて活動中の若手クリエイター村上氏が出演しました
廃材を利用し、意味がある無駄ないもの。今回は珈琲かすを使った作品が取り上げられています。 挽き方よって色味が変わる感じも素敵なんです。 ウェブ配信はこちらhtt...
-
NHKラジオ第1放送「マイあさ!」にて丘漁師組合の未利用魚活用が紹介されます
2/23(水)放送のNHKラジオ第1放送「マイあさ!」にて、 丘漁師組合が立ち上がって起きた現象から、なぜ未利用魚活用に取り組む必要があるのかまでお話頂けるよう...
-
TOKYO FM「ONE MORNING」でさかさま不動産についてお話します
パーソナリティは人気声優鈴村健一さん。 明日2/22(火)7:20~全国38局で放送予定です。 ぜひご清聴ください♪ サイト:https://www.tfm.c...
-
Yahooニュースと東海テレビにて丘漁師組合の「落ちないカキ」プロジェクトが紹介されました
鳥羽浦村の風評被害払拭を目的に、業種を越えた関係者が動いた今回の波及。 先日は明和観光商社によるバスレストランのモニターとして丘漁師も参加。 今週は津波で壊れた...
-
朝日新聞にPRで伴奏させていただいてる2社が掲載されました
PR伴奏させて頂いているデザイン会社RWさんと、PRカレッジ生の企業さんの記事。多様化する価値観の中「自社が何を大事にしているのか」を伝えることは、共に紡いでく...
-
朝日新聞に歌行燈×丘漁師組合の未利用魚活用が掲載されました
創業144年の歌行灯さん。 コロナウィルス影響で店舗も縮小。低未利用魚を使った新天丼メニューを開発。今後は他にもある低利用魚と地域の食材を組み合わせた新メニュー...
-
読売新聞に歌行燈の未利用魚活用が掲載されました
知らないけど美味しい魚の天丼が好評。 パブリックリレーションズで伴走させていただいている歌行燈さんのニベ天丼が好評とのこと。 漁師さんとの連携で、第二弾となるメ...
-
伊勢新聞に歌行燈の未利用魚活用が掲載されました
パブリックリレーションズの伴走させていただいている歌行燈さん。 知らないけど美味しい魚の天丼に続いては、桑名の海苔を味わう恵方巻き。 海苔の祈祷もされたとのこと...
-
三陸新聞社にさかさま不動産気仙沼支局開設のイベントが紹介されました
支局をやってくれている 杉浦恵一さんは東北の震災があった直後に愛知県から気仙沼に行き、そのまま家族で移住して今でも精力的に現地で活動している方で、キャンドル工房...
-
三重テレビ&Yahoo!ニュースにて丘漁師組合×歌行燈の取組みが紹介されました
歌行燈×丘漁師組合のコラボが三重テレビ&Yahoo!で紹介されました。 以前から表現には気にかけていますが、改めて未利用魚における「廃棄」という言葉について漁師...
-
中日新聞に歌行燈×丘漁師組合コラボ丼を掲載いただきました
ミニ丼に見えるけど、社長がでかいだけです。 「未利用魚」 この言葉と背景をご存知ない方はまだまだいらっしゃると思います。 歌行燈さんとしても、名前を知らなかった...
-
三重県WEBマガジン「OTONAMIE」に落ちないカキの波及について福田が執筆しました
津波の影響を受けた鳥羽浦村。 情報がスピーディに共有されたことで、丘漁師組合、海洋プラゴミアーティスト、観光商社など、多業種がそれぞれのフィールドで考えた小さな...
-
朝日新聞に「落ちないカキ」を掲載いただきました
トンガ海底火山による津波の影響を受けた鳥羽浦村の牡蠣。 ニュースで報じられて現地の被害状況は伝わってきたけれど、勘違いしてはいけないのは「浦村の牡蠣」がなくなっ...
-
「月刊 家主と地主」にさかさま不動産を掲載いただきました
今回はいつも応援してくださっている編集長が「三方よしのミレニアム世代の挑戦」として、コラムに綴ってくださいました。 2022年2月号は、空き室を解消する人気設備...
-
CBCラジオ「つボイノリオの聞けば聞くほど」に丘漁師組合と歌行燈のコラボについてご紹介頂きます
CBCラジオの番組「つボイノリオの聞けば聞くほど」の中で、丘漁師組合と歌行燈のコラボについてご紹介頂きます。ぜひ清聴ください♪ 日時:1/25(火) 11:30...
-
東海テレビ ニュース「One」にさかさま不動産が特集されました
さかさま不動産でマッチングした方々、貸し手と借り手を繋ぐ地元の方々、問題を消費者に繋げてくれる方々、同じ思いを共有する人たちが、さかさま不動産を通して繋がり、街...
-
中京テレビ「キャッチ」にさかさま不動産でマッチングした古着屋さんが出演しました
さかさま不動産で10軒目にマッチングした古着屋さんです。@瀬戸 URL:藤井竜王効果!?愛知・瀬戸市が熱い! シャッター商店街で開店ラッシュ 3年...
-
名古屋テレビ情報番組「アップ!」にて丘漁師組合の活動が紹介されました
テーマは「サンマの町と高齢化」。昔サンマが沢山獲れていた熊野市遊木町。 しかし近年サンマが獲れず担い手不足も。その中でどのように活路を見出すのか…....