# イベント
-
「伝わらない」から「伝わる」へ :事業と社会をつなぐPR基礎講座(6・7月)
✔ 情報発信、こんな悩みはありませんか? ・自社の魅力や強みをうまく言葉にできない ・メディアに載っても、次につながらない ・SNSやリリースを出...
-
事業を推進する人のための「PR基礎講座」(5・6月)~事業を整理して価値の積み上げへ~
あなたが伝えたいコトは、社会が知りたいコトですか? パブリックリレーションズ(PR)とは、一方的な情報発信ではありません。 利害関係者(ステークホルダー)との関...
-
【持ち寄りランチ会】HELLO!LUNCH!@虎ノ門ヒルズ Glass Rock(4/21)
Glass Rock 〜 Social Action Community 〜 は 4/9(水)に開業いたしました! 「気になってはいるけれど、現地を訪れるきっか...
-
4月ソイソースイベント:チャイワークショップ(4/10)
4月のソイソースマンションイベントは、「チャイワークショップ」です! 以前、コンブチャの会を企画してくれた、アメリカ人のゲイブさんが、今回は手作り...
-
南太平洋のリラクゼーションドリンク「カバ」を飲みながら、伝統部族 x 観光 x アウトドアスポーツイベントについて語る会(4/6)
以前、クレイジージャーニーでも取り上げられていたバヌアツ共和国。 クレイジージャーニーフリークの水谷は、「お!バヌアツじゃん!!」ってなりました。理由は、弊社に...
-
5月説明会『さかさま不動産ってなんですか!? 』(5/8)
\さかさま不動産ってなんですか!?/ 説明会&相談会 何かやってみたい人も、大家さんも、地域に導入したい方も、行政の方も。 さかさま不動産がどんなことを...
-
事業を推進する人のための「PR基礎講座」(4・5月)~事業を整理して価値の積み上げへ~
あなたが伝えたいコトは、社会が知りたいコトですか? パブリックリレーションズ(PR)とは、一方的な情報発信ではありません。 利害関係者(ステークホルダー)との関...
-
3月ソイソースマンション・イベントは編み物でした(開催レポ)
毎月ソイソースマンションで開催しているイベント。3月ソイソイベントは編み物でした。 初心者さんから経験者さんまで、約20名が集まり、かぎ編みに挑戦。 最初は「で...
-
旅する学校主催「みんなで職員会議」に水谷・太田が登壇します(3/14)
既存の学校の「できない」から脱却するために、学校の中から誕生した「一般社団法人旅する学校」。 水谷は理事、太田は監事として関わらせて頂いています。 1月から始ま...
-
漁村に近かった、丘漁師食堂(開催レポ)
先日、丘漁師食堂をmadanasasoで開催しました。 今回の食材は、三重県の漁港で獲れた魚を直送してもらう「お魚便」 何が届くか分からないお魚便だからこ...
-
4月説明会『さかさま不動産ってなんですか!? 』(4/8)
\さかさま不動産ってなんですか!?/ 説明会&相談会 何かやってみたい人も、大家さんも、地域に導入したい方も、行政の方も。 さかさま不動産がどんなことを...
-
事業を推進する人のための「PR基礎講座」(3月)~事業を整理して価値の積み上げへ~
あなたが伝えたいコトは、社会が知りたいコトですか? パブリックリレーションズ(PR)とは、一方的な情報発信ではありません。 利害関係者(ステークホルダー)との関...
-
木こりさんからいただいたお肉で「鹿パーティ」開催(2/16)
「釣りが好きだから林業家になった」という木こりのキムさん。 キムさんは林業家として、海と山の自然の循環を川上から考える視点を下さる方。 また、山や森の環境が「誰...
-
3月説明会『さかさま不動産ってなんですか!? 』(3/3)
\さかさま不動産ってなんですか!?/ 説明会&相談会 何かやってみたい人も、大家さんも、地域に導入したい方も、行政の方も。 さかさま不動産がどんなことを...
-
まちなか・山村で挑戦したい人大集合!-とよた創業希望者交流会-(2/22)
そろそろ、やりたい想いを形にしませんか? スポーツやアート、音楽といった文化的で多様なイベントを、1年中楽しめるまち・豊田市 愛知県の北部の三河地方に位置し、人...
-
脳動ゼミナール「合同成果発表会」を開催します(2/2)
昨年末に開催した、地域との関わり方を学ぶ連続講座「脳動ゼミナール」。 漁業の回を筆頭に、募集開始から約10日間で満席になるなど、予想以上の反響がありました。 「...
-
コマを自分で作って人生を語る!「こねこね人生ゲーム」(2/9)
2月のソイソースイベントは「こねこね人生ゲーム」です! 今回のゲストは、 「キモ粘土クリエイター」として様々なイベントに出展して、即興で似顔絵粘土を作成したり、...
-
スノーフレイク・コンサルティング主催「エフェ会 ~さかさま不動産をエフェクチュエーションで解剖する!」に水谷が登壇します(1/27)
今注目のビジネス理論「エフェクチュエーション」はご存知でしょうか? 2008年にバージニア大学のサラス・サラスバシー教授が発表し、ここ数年で日本でもにわかに話題...
-
情報発信から情報活用へ。事業・企画を整理する「PR基礎講座」(2月)
あなたが伝えたいコトは、社会が知りたいコトですか? パブリックリレーションズ(PR)とは、一方的な情報発信ではありません。 利害関係者(ステークホルダー)との関...
-
ロゴという形にしてみる(1/26)
マック、アップル、ユニクロ。トヨタ。頭の中でロゴが浮かんだでしょうか。 街を見渡せば、数えきれない量のロゴがあります。 その一つひとつがデザインされていて、どれ...
-
高知県で現地開催!さかさま不動産 説明会(1/24香美・1/25幡多・1/26土佐)
\ご存じですか??さかさま不動産/ 物件情報が並ぶ従来の不動産システムとは逆で、借りたい人の情報(夢や想い)が並ぶウェブサイト「さかさま不動産」の説明会イベント...
-
オンライン参加もOK!【さかさま不動産】やりたい想い発表イベント@高知県(2/4)
物件情報が並ぶ従来の不動産システムとは逆で、借りたい人の情報(夢や想い)が並ぶウェブサイト「さかさま不動産」。 本イベントでは、そんなさかさま不動産の説明や、高...
-
実験音楽勉強会~即興を設計するって何?~(1/31)
後に続く展開が分からない、瞬間のうちに作り出されていく音の不確定なゆらぎ。 彼の演奏には、そんな魅力がありました。 今回は講師に望月郁亜氏をお迎えし、実験音楽と...
-
丘漁師食堂、開店します(1/20)
【丘漁師組合の皆様へ】 だいたい急で申し訳ありません。madanasaso1Fにて、「丘漁師食堂」を開店します。 オンラインイベントとか、いろんな発信とか、海に...
-
ロックンロール書き初め @madanasaso(1/9)
忖度だらけの安っぽい「いいね!」が溢れる現代。 うわべだけの共感ばかりでほとほとうんざりだ。 共感とは、もっと崇高で美しいものではないのか⁈ いつだって真の共感...