# イベント
-
アップサイクルワークショップを開催します(11/19開催)
廃棄コーヒーと牛乳で作る新素材!!「カフェオレベース」でアップサイクルプロダクトワークショップ in 名古屋 廃棄物から生まれた新素材「カフェオレベース」を使っ...
-
失敗の日に「失敗報告私愛会」を開催します(10/13)
10月13日はフィンランド発祥の記念日「失敗の日」 失敗の日を記念して、失敗を披露して称賛し合うイベントを開催致します。 失敗の日とは フィンラン...
-
素材開発インターン報告会を開催しました
第一回素材開発インターン報告会~廃棄パンで紙を作る、名付けて「ペーぱん」~ 廃棄されたパンで紙を作るという世界で誰もまだ手をつけていないかもしれない実験を今...
-
上回転大学の説明会を開催します(10/1開催)
プリミティブイノベーションクラブ~原始の視点からものづくりを学ぶ~ 原始からイノベーションの源泉を探す、相互発展型アップサイクルの学舎 ものづくりを中心とした活...
-
船場主催「エシカルデザインウィーク」に上回転研究所が出展します
株式会社船場さんにお声掛けいただきエシカルデザインウィークに、上回転研究所として「カフェオレベース」と「resecco」を出展します。 9/27.28.29は村...
-
アップサイクルワークショップを開催します(10/23開催)
廃棄コーヒーと牛乳で作る新素材!! 「カフェオレベース」でアップサイクルプロダクトワークショップin 名古屋 廃棄物から生まれた新素材「カフェオレベース」を使っ...
-
さかさま不動産の会@銀座が開催されます(9/17開催)
9月17日(土)に、銀座にて、さかさま不動産長野支局がイベントを開催します。 さかさま不動産本部メンバーも登壇します。 ローカルで何かやりたいひと、挑戦したい思...
-
さかさま不動産支局説明会を開催します(10/11開催)
あなたの街に新たな事業と文化を創る!さかさま不動産支局説明会&秘密の支局運営会議(10/11開催) ~物件を借りて挑戦したいことがある人の想いを可視化し...
-
さかさま不動産の会を開催します(10/11開催)
さかさま不動産定例会:空き家を借りたい想いをちょっと話したい会(10/11開催) ~借りたいヒトの想いと貸したいヒトの想いをつなぐさかさま不動産~ 空き家を借り...
-
さかさま不動産体験イベントを開催します(9/25開催)
空き家借りたい人全員集合!!さかさま不動産体験イベント(9/25開催) ~借りたいヒトの想いと貸したいヒトの想いをつなぐさかさま不動産~ 借り手の人物像をオ...
-
さかさま不動産支局説明会を開催します(9/13開催)
あなたの街に新たな事業と文化を創る!さかさま不動産支局説明会&秘密の支局運営会議(9/13開催) ~物件を借りて挑戦したいことがある人の想いを可視化して...
-
ローカルPR講座を開催します(8・9月)
事業を加速させる「ローカルPR講座」8月・9月の開催日が決まりました 「考え方がガラッと変わりました」など、高確率で「目からウロコ」的な感想が飛び...
-
さかさま不動産の会を開催します
「さかさま不動産を使ってみたい!」「さかさま不動産を運営したい!」などのお声をいただくことが増えてきました。 (ありがたいです) そこで来月から定...
-
空き家バンクと連携した「さかさま不動産」が始まりました
「さかさま不動産長野支局辰野営業所」のオープンイベントにご参加ありがとうございました。 ・空き家バンクとどう連携させるのか? ・実際に借りたい人の思いは? ・町...
-
「さかさま不動産の会 空き家でみなとまちを考えよう!」を開催します
名古屋市港区にて「みなと土曜市プレゼンツ トークイベント・さかさま不動産の会 空き家でみなとまちを考えよう!」を開催致します 7月9日(土)に『みなと土曜市プレ...
-
さかさま不動産「長野支局辰野営業所」の開設イベントを開催します
今月、空き家バンクと連携したさかさま不動産長野支局辰野営業所が立ち上がることとなりました。 辰野町は2014年からは空き家バンクを運営しており、現在190件が登...
-
アップサイクルワークショップを開催します
廃棄物を使った新素材!「カフェオレベース」でアップサイクル体験・ものづくりワークショップを開催します 上回転研究所の素材デザイナーの村上が開発した新素材「カフェ...
-
三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島にて「海洋プラスチックアート体験」好評開催中です
先週末から、ジャズドリーム長島にて開催している海洋プラスチックゴミを使ったワークショップ。 今週末も絶賛開催中です。 参加したファミリーからは、 「ゴミ捨てる時...
-
三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島にて「海洋プラスチックアート体験」を開催します
上回転研究所にて、海洋プラスチックアート体験を開催しています。 海洋プラスチックとは、海洋を漂うプラスチックごみのことです。 毎年約800万トンものゴミ(ジャン...
-
海プラゴミを使ったWS開催のお知らせ
三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島開業20周年「空に広がる、みんなの海。ジャズカサ2022」の開催に伴い、 (株)On-Coが海のゴミである海洋プラスチ...
-
アップサイクル開発拠点αベースにて「海洋プラからキーホルダー作りWS」を開催します
アップサイクル開発拠点αベース 第3回ワークショップは「海洋プラからキーホルダー作り」 「文明を創る」を合言葉に、捨てられてしまっている素材を集め...
-
カフェオレベースの展示会「CAFE AU LAIT BASE カフェオレの忘れもの展」を開催します
上回転研究所で生まれたコーヒーかすと牛乳から作る新素材カフェオレベースの展示会「CAFE AU LAIT BASE カフェオレの忘れもの展」を、5月25日よりT...
-
住民交流&地域課題解決型ワーケーションの拠点「ONOONO」にてワークショップを開催します
月ヶ瀬・住民交流&地域課題解決型ワーケーションの拠点「ONOONO」がオープンするにあたり、お披露目会として、キックオフワークショップが開催されます。 On-C...
-
人工芝迷路の実験を行いました
朝日工業(芝楽)さんのセレブ人工芝の端材から何か面白いことができないかと、 Metalium llcの浅井さんとOn-Coが主催となり「人工芝迷路」という企画を...
-
上回転研究所の村上、東京にて展示決定しました
On-Co「上回転研究所」の村上が、東京南青山にある複合施設「スパイラル」で行われる「SICF23」EXHIBITIONに参加します! 展示するのは、村上が開発...