南太平洋のリラクゼーションドリンク「カバ」を飲みながら、伝統部族 x 観光 x アウトドアスポーツイベントについて語る会(4/6)
そんな彼から、バヌアツのこと、カバのこと、火山でトレイルランのこと、彼の考えていること、色々聞きたいと思っています。
ーーーーーーー
近年、ニューヨークやシドニーで密かに人気が出ている南太平洋諸国の伝統的な飲み物「カバ」。2月末までバヌアツに滞在していた本イベント主催者が参加者の皆様にカバを振る舞いつつ、カバを通じて人が温かく繋がる世界観をお届けします。
また、今年10月の第一回大会開催予定の”世界で一番火口に近づける火山”ヤスール火山での国際トレイルランニング大会の成功に向けて、皆さんと一緒にアウトドアスポーツの力を途上国の地域活性化や観光開発に活かせるよう意見交換をする会になります。皆様からのお力をお借りしたく思います。
~イベント概要~
日時:4月6日(日)18:00〜20:00
場所:madanasaso 1階
対象:どなたでも 料金:1000円(会場費としてお支払いいただきます|コーヒー1杯付き)
差し入れ:大歓迎です
申込:https://peatix.com/event/4363772/view
~タイムテーブル~
17:30 開場
18:00 オープニングトークと飲み方説明
18:15 カバ乾杯&カバを効かせる
18:45 主催者(ヤスールボルケーノラン主催者 / 元バヌアツ陸上競技代表監督)のトークと歓談
20:00 終了
~プロフィール~
糸見涼介 ヤスールボルケーノラン主催者 / IOCヤングリーダー2023-2026
三重県出身。2019年から2024年(パンデミックにより途中一時帰国)まで、JICA海外協力隊員としてバヌアツに陸上競技の指導者として派遣される。バヌアツ代表コーチ・代表監督として大洋州の地域オリンピックに2回参加し、合計11個のメダル獲得に貢献(金2、銀3、銅6)。現在はバヌアツ政府観光省・日本スポーツ振興センターの支援、またIOC(国際オリンピック委員会)によるスポーツビジネス起業家支援プログラムを受けながら、同国初となる国際トレイルランニングイベント開催に携わる。英国サセックス大学大学院開発学研究所開発学修士課程修了。
~madanasasoとは?~
愛知県名古屋市西区新道1丁目13−15(1階) On-Coが運営する、まだないこものに向き合う拠点。 思考を深め、具現し、表現する実験の場です。https://www.instagram.com/madanasaso/