居酒屋なさそ「稲垣さんとmadanasasoで語る!移住とこれからの暮らし」(8/19)

ここ数年、移住相談は右肩上がり。
東京にある全国の移住相談窓口「ふるさと回帰支援センター」では、2024年に年間6万1千件以上の相談が寄せられ、過去最高を記録したそう。

相談者は30代が中心で、キーワードは「ワークライフバランス」、「地域貢献」、「農ある暮らし」の3つだとか。

今回は、ふるさと回帰支援センター副事務局長の稲垣文彦さんをお迎えして、「居酒屋なさそ」を開催。
・移住相談の現場で何が起きているのか
・東京在住者の相談者たちの価値観や悩み
・移住や二拠点生活って実際どうなの
・移住先や目的がまだ決まっていない「漠然層」とは

そんな話を、お酒を片手にゆるく話したいと思います。

—-
また稲垣さんはこれまで、被災地支援や地域おこし協力隊などをネットワークする「地域サポート人ネットワーク全国協議会」の設立にもご尽力。

「地域」「移住」「関係人口」「防災」といったキーワードに興味がある方は、どうぞご参加ください。

【居酒屋なさそ〜稲垣さんと飲む会】
日時:8月19日(火) 19:00〜
場所:madanasaso 1F(名古屋市西区新道1-13-15)
参加費:1,000円(1ドリンク付き)+持ち込み歓迎
対象:どなたでも参加OK
申込:https://peatix.com/event/4515493

#地方移住 #ワークライフバランス #地域貢献 #農ある暮らし #関係人口 #二拠点生活