
Kyohei Fujita
共同創業者

総務省 地域力創造アドバイザー
1992年名古屋市生まれ。
2015年から空き家を活用しシェアハウスを立ち上げる。2019年に空き家活用、地域づくり、建築などの事業を行う(株)On-Coを設立。
不動産構造を逆にした「さかさま不動産」を創り、遊休不動産の活用を促進。国土交通省 まちづくり アワード特別賞、環境省 グッドライフアワード 環境大臣省など受賞。
2021年には廃棄石膏ボードの実験に着手し、新素材「resecco」を開発。
社内で培った新規事業立ち上げ経験とクリエイターや起業家のコミュニティをを武器に、2023年から名古屋市と共に5年後の地域の顔になる人材を目指す地域特化型アクセラレーションプログラム「Poc upスクールNAGOYA」、2024年からもしもの力で地域を変える実証実験プログラム「MOSHIMO FUTURE STREET」の企画運営。
地域と起業家やクリエイターを繋ぐことで地域課題の解決と新規事業の開発につながると考える。
FEATURE
-
学生ピッチ甲子園2025北陸・東海予選 にて、藤田が審査員を務めます
日本一の学生起業家を決める「学生ピッチ甲子園2025」(主宰:YUME PRO(夢叶えるプロジェクト))の北陸・東海予選 にて、藤田が審査員を務め...
-
3月ソイソースマンション・イベントは編み物でした(開催レポ)
毎月ソイソースマンションで開催しているイベント。3月ソイソイベントは編み物でした。 初心者さんから経験者さんまで、約20名が集まり、かぎ編みに挑戦。 最初は「で...
-
メーテレ「スーパーJチャンネル」で実証実験について紹介されました
2月15日、名古屋市が先進技術を活用して商店街の新しい可能性を探ることを目的としたコンテスト「MOSHIMO FUTURE STREET」の優秀賞を受賞した「株...