ちょっと悔しいけれどワクワクする藤田くんの奇行。人も鶏も

KDDI総合研究所が運営する、先進的な生活を送る越境走者特集。先進性は暮らしの中でいかに常態化しているのか?
を解析するシリーズにて、藤田が登場しております。

多様なクリエイターや研究者など「根底」を理解して、社会と接続していく藤田。
身内ながら感心するのが、専門家の言語と業界を把握する能力。語弊を恐れずに言うと、社会不適合で、珍獣・猛獣・魑魅魍魎なクリエイターさんたちも多い中、藤田の基本スタンスは、まずは知るために一緒に遊ぶこと。

そしてオモシロイと感じたことは、どこに向けて何をすると社会に接続されるのかを、一緒に表現していくこと。

社内でもよく「藤田君がまたよくわからないこと始めた」と思うこともありますが、結果として「え、そんなことある?!」という想像を超える展開を魅せることも多いため、悔しいけれど、藤田君の奇行には割とワクワクさせられています。

対人関係だけでなく、鶏も然り。
鶏をきっかけに、「えっそんなことある(笑)?」という関係性が織りなされているので、ぜひみなさん、藤田に会ったら直接聞いてみてください。
#藤田のモーニングルーティン
#人も鶏も
人と人とのつながりから新しい共創関係を生み出す藤田のライフスタイルルールとは?
https://future-gateway.jp/interview/fujitakyohei-myrule/

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事 おすすめ記事
  1. 登録されている記事はございません。
  1. PRのイメージが変わると起きること

  2. 3/5イベントレポート:商店街は人を救えるか?

  3. 緑化

カテゴリー

アーカイブ

検索

TOP
TOP