ようこそ鉄道沼へ:町田さんと語る“鉄道と地域”のゆる夜会〜路線図編〜(8/6)

6月に初開催した「鉄道を愛でる夜会」

全国の移住相談を受けるプロ・町田さんの“封印していた鉄道愛”をきっかけに生まれたこの会は、予想をはるかに超える盛り上がりに。

鉄道に詳しすぎる方々の熱量と知識に、鉄道素人の私たちはただただ圧倒。
けれど、とにかく優しく丁寧に教えてくえて、知れば知るほど面白い世界が広がっていくのを体感できる夜になりました。

たとえば…
* 眠くなると駅名を書き出して目を覚ます町田さん
* 時刻表は読み物だ!と2019年版を持参してくれた方
* 「近鉄特急が2本連続で来て耳を疑った」という語る日本旅行社員さん

端々から飛び出す鉄道ワードの深さと広さ。
素人には意味不明だった「吊り革の裏側」「筋鉄」「転轍機」…でも気になってしょうがない(笑)
好きなことを語る皆さんの煌めきがすごい。

そして、鉄道素人といえど、誰しも“鉄道”にまつわる思い出はあるのだと、しみじみ感じました。

第二弾は「路線図編」!

次なるテーマは、鉄道好きの原点!と意見が多く出た「路線図」。

前半は、それぞれの“路線図の推しポイント”を語り、
後半は、玄人メンバーが炙り出した鉄道ワードをもとにテーブルトーク。

“横取り”“発条転轍機”“アルプスまきば”…

意味はわからないけど、気になるワードを囲んで語る、ディープでゆるい1時間にしたいと思います。

こんな方におすすめ
* 鉄道が好き(ディープでもライトでも)
* 鉄道の話を聞いてみたい
* 地域や地図に興味がある
* 熱量ある人の話を聞くのが好き
* オフモードでゆるっと楽しみたい

ビール片手に、今回も“ゆるくて深い”夜を。

イベント概要

日程:8月6日(水)
時間:19:00〜20:00
場所:首都圏営業拠点「三重テラス」 2階コミュニティスペース (東京都中央区日本橋室町2-4-1 YUITO ANNEX 2階)
参加費:無料
内容:鉄道を通して地域のことを語るゆるい会合です。鉄道のことを話したい方も、聞くだけの方も、どうぞお気軽にご参加ください。
※三重テラスはコワーキング会員登録とチェックインをお願いします(無料)
会員登録はこちら⇒https://mie-terrace.jp/co-working

参加スタイル

1階ショップで、好きな飲み物とおつまみを各自ご用意の上、持ち寄りスタイルで集合しましょう。
鉄道トークを肴に、ゆったりと過ごす時間をぜひご一緒に。

主催:On-Co

ミッションは「まだない未来をつくる」。
強みは社会に必要と感じた概念を具現化させること。
さかさま不動産や上回転研究所、丘漁師組合などを展開している
https://on-co.jp/