水谷、初・栃木と初・東北と初・気仙沼

よく、「どこに旅してたんですか?」と聞かれるんですが、旅なんてしたことありません。小汚い見た目がそうさせるのですかね…というわけで九州もそんなにいったことないし、四国も。東北は初めてでした。

まずは鹿沼市に行ってきて、日光コーヒーの風間さんや、鹿沼の旦那ビジョンのメンバーの方と一緒に気仙沼支局開設イベントを行いました。

アーティストっぽい渋かっこいい方がいらっしゃってて、僕がさかさま不動産の話をする時も真剣に聞いて下さってて、途中で怒ってるんかな!?「そんなことやってお前はどうするんだ?稼げるのか_」っていつもの質問が来るかと思いきや、「最近の若者はお金ベースで動いていない。それでいいんじゃないかと思う。さかさま不動産、ええね」的なこと言ってくださって、嬉しかったです。鹿沼市のたくさんの方と出会えましたし、これからもさらにいろんな取り組みが始まりそうな雰囲気がぷんぷんしました。鹿沼市で何か始めたい人がいれば、是非ご連絡ください。

そして2日目。

日光コーヒーの風間さんが、日光東照宮や、その周りの自社仏閣、そして日光コーヒーのお店(コーヒーはもちろん、焼きカレーが最高に美味しかった)に連れてってもらい、今市にある日光コーヒーと、まさかの二宮尊徳神社があり(今市市にあるのは知らなかった…)お参りさせていただきました。

雪がかかった神社仏閣は荘厳で、細かい彫刻や彫金が施されたものにさらに修繕が加わることによってまた歴史的な厚みも感じられました。経年(姿/形と時間)の美しさの集大成って日本においては神社仏閣なのかなーと。

こういった技術が今失われつつあるのか…と思うとなかなか考えなければいけないことがたくさんありそうです。

風間さん、丸一日お付き合いいただいてありがとうございました!風間さんがいなければ行けないところにたくさんお邪魔できました^^

そして3日目。

初仙台。ブルージャイアントの主人公の地元。

ずんだ餅と萩の月は漫画に出てくるので食べたかったです。(お土産がmadanasasoにあるので食べにきてね。早い者勝ち)

お昼に松島に移動して丘漁師組合として海鮮丼を食べ、ああ松島や。と思いながら移動して、海苔の生産者で全国的に有名な相澤さんにお会いしました。

「海」というよりも、日本として食糧をどう考えていくのか。それは生産者だけの課題ではないし、これからどういう選択をしていかなければいけないのか。それを改めて考えなければいけないし、丘漁師組合というふざけた活動で一人でも多くの方が自分ごとになるにはどうしたら良いのか?を考えるきっかけになりました。

そして気仙沼の夜。

十数年の付き合いのある、杉浦恵一さんのもとに集まる居候ズが楽しすぎました。いわゆるモラトリアムの期間にどこで誰と出会うのか。そしてそれをゆるやかに担保してくれる場所と仲間。能動的な傷の舐め合い。最初にシェアハウスやってた時からの仲間の恵一さんと今でも仲が良いのはそのあたりの共体験のなんとなく目指してるイメージが近いからですかね。

madanasasoやソイソースマンションにいる居候たちも居候ズ@名古屋としてポジショニングして、全国居候ズ文化祭やりたいです。彼らの表現はまだない未来を考えるのにピッタリな気がする。

4日目はフィッシャーマンジャパンの事務所へ。

フライトがありあまり時間がとれませんでしたが、やっていることのスケール/ビジョンの大きさがやっぱりすごかった。

残念ながら時間の関係でゆっくりお話を聞かせていただくことができませんでしたが、三重県でのいろいろプロジェクトをされるとのことでしたので、楽しみです!!

そして仙台空港のフィッシャーマン食堂で美味しい海鮮丼を食べて(お昼もはせたくさんたちと海鮮丼を食べました)美味しい海の幸を食べ続けられることの貴重さを感じて名古屋へ。

今回も本当にたくさんの方と出会えて、社内のメンバーともいろいろ話せて。見聞が広がりまくりました。

2回目の東北はいつになるのか。楽しみです。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事 おすすめ記事
  1. 登録されている記事はございません。
  1. パートナー企業さんと NFT 勉強中

  2. 大切にしている価値観を商品でどう伝えるか

  3. 2024年1発目の丘漁師会議

カテゴリー

アーカイブ

検索

TOP
TOP